こんにちは。
小野 晄子と申します。
今日は、「人生の次元を変える3つの方法」というテーマでお話しさせて頂きたいと思います。
下記6分ほどの音声もアップしていますので、良かったらこちらも聞いてみて下さい。
「人生の次元を変える3つの方法」
今日はですね、「人生の次元を上げる方法」というテーマでお話ししていきたいと思います。
まず、そもそもこれを読んで下さっている方(音声を聞いてくださる方)は、人生の次元を上げていきたいというふうに思われている方だと思います。
そもそも「人生のステージを上げていきたい」とか、「次元を上げていきたい」という気持ちがないと、この先をお読み頂いたとしても無駄になってしまうかもしれません。
まず「次元を上げていきたい」という方にこの先をお読み頂きたいなと思います。
本気を出すと他力が働く
人生の次元やステージを上げていくためには、これは私の体験に基づくお話にはなってしまうのですが、
まず、「本気になる」ということが1つの条件になるのではないかと思っています。
本気になる、本気でやるということ。
「本気でやる」「本気になる」ということは、「自力を使う」ということだと思うんですけれども、 自力を100%もしくは120%使って、本気で行動しないと「他力」というものも、なかなか働いてこないのではないかと思うのです。
本気になる、ということは、何か苦労をしなきゃいけないとか、「がむしゃらに苦しみながら頑張らなきゃいけない」ということとは別だと思っているのですが、本気になると他力が大きく働く。
そして人生というものは、この「他力」というものが大きく働いてきた時に、 大きく変わってくるという事があると思っています。
「他力」が働くとレバレッジがかかります。
このレバレッジによって、ものすごく大きな変化というものを体験することができたり、 奇跡のような出来事が起きてきたり、 自分の想像以上のものが結果が得られるということになっていくという事があると思います。
なんとなく80%、70点ぐらいでいいかなという気持ちであれば、 やっぱりそれなりのものしか働いてこないということがある。
「本気でやる」ということをした時に、ものすごく人生の次元って変わってくる、上がってくる、考えられないような世界が広がるということがあると思います。
私自身もこれまでの体験、経験を振り返ると、本気でやる、 「ちょっときついな」というぐらいの感じで集中してやっていた時に、びっくりするような結果が得られたり、 次元が変わっていったり、 本当に大きな喜びを体験することができたりということがあったかなというふうに思っています。
自分の実力を超えた挑戦
そして2つ目なんですけれども、やはりこの本気でやるというところとつながってくるんですけれども、 「自分の実力を超えた挑戦をする」 ということ、これが大事になってくるかなと思っています。
まずそもそもゴール設定が、「これぐらいならできるよね」っていうゴール設定じゃなくて、 「ちょっとこれ無理めかもしれない」とか、「ちょっときついな」とか、
実力以上の挑戦をした時に本気になるし、 実力以上の挑戦を本気でやった時に人の次元というのはすごく上がるんじゃないかなというふうに思っています。
行動目標の設定
そして3つ目なんですけれども、そのための行動目標を立てるということをお伝えしたいと思います。
目標に落とし込むということですね。
例えば ダイエットに例えたら「夏までに5キロ痩せる」。
「じゃあそのために何をするのか」というところが行動目標だと思います。
「毎日こういう行動をする」とか、「1日に1キロ以上走る」とか、そういったものが行動目標になってくると思うのですが、
短期集中であれば 「この1週間これをする」とか、「3日間これをする」というような、「行動に落とし込んだもの」があると人生は変わっていくのではないかと感じています。
やはりこの世界は行動がないと何も変わらないという原則がありますよね。
いくらスピリチュアルを勉強して、目に見えない世界を学んでも、それを活かして行動しないと何も変わらない、というところがあるのではないかと私は思っています。
ですので、やはり人生の次元を上げるためには「行動を変える」ということ。
行動に落とし込んで実際にやっていく、これが必要なんじゃないかなというふうに思っています。
やはり人生の次元を上げるということは、そんなに楽なことではないと思うんですよね。
簡単なことではないと思うんです。
なので何もしなくて、毎日のんびりしていて次元が上がるかっていうと、やはりなかなかそういうことはなくて本気になったり、実力以上のゴールやハードルを設けてそこに挑戦をしていったり、もしくはそのための具体的な行動目標を立てるということによって人生の次元というのは変わっていくのではないか?というふうに思います。
ちょっとストイックな内容だったでしょうか?笑・汗
もちろん私自身もですね、やはりなぁなぁになってしまうこともありますし、目標を忘れてしまうことも、のんびりしていることもあるのですが、もし、「何か変わりたい!」とか、「大きく変化したい!」というときにはここを意識したいなと思っています。
また実際にこのような姿勢を持ったときに人生の次元が変わるということを感じています。
まとめ
ということで今回は、「人生の次元を変える3つの方法」というテーマでお話しさせて頂きました。
1つ目に、「本気を出す」「本気になる」ということ。
2つ目に、「実力以上の挑戦をしてみる」ということ。
3つ目に 「行動目標に落とし込む」ということ。
繰り返しになりますが、これは歯を食いしばって苦労しながらやるということではないと思っています。
むしろワクワク楽しみながらできると良いですよね。
少しでもお役に立てれば嬉しいなと思います!
コメント